②は三人娘とアンサンブルの衣装です!
三人娘の衣装は演出の内田雄高氏より
デニムがいい!と指定があったので
全員デニムです!
[エミー]
作製物:ジャケット・エプロン
エミーのジャケットはヨーロッパの貴族(男性)をイメージして作りました。
ジャケットの後にたっぷりプリーツが入っていて、回るとめっちゃかっこいいのです!
エミー役はWキャストでしたが
似たようなサイズのお二人だったので
サイズはなんなくクリア!
イケメンな女の子二人に着てもらえてめっちゃ嬉しいです✨
どちらが着ても違う良さが出て、衣装的にもWキャスト楽しいなぁと思いました!
[ロージー]
作製物:ベレー帽・ワンピース・ドロワーズ・蝶ネクタイ
スカートのフレア感がかわいくて気に入っています。ガリ勉キャラだけど、女の子らしさもあって、好きな衣装です!
ロージー役のまゆこちゃんはバレエをやっていたので、ついつい回ると綺麗な衣装を作りたくなります✨
[フラン]
作製物:カットソー・オーバーオール
Wキャストのサイズ感が結構違っていたので、オーバーオールはパターンにこだわりました!
腰の脇の釦は二段階調節できるようにしてあり、二人のサイズ両方一着で行けるようなパターンにしました✨
こういうところもWキャストの面白みだなぁと思います!
衣装合わせの時どちらもピッタリだったのが本当に感動でした!
一番のお気に入りはワッペンです。
前はビールのワッペンで、おしりにはFがついています💕
[アンサンブル パン屋と新聞屋]
作製物:エプロン・バッグ
時間がない中やっていたので
どっちも簡単な作りになっています!
ちなみにパンは本物です(笑)
合計32点
数えてみたら結構な数でした!
「三人娘はデニム生地使う」という事以外指定なしだったので、
今回もかなり自由にデザインして作っています(笑)
第三回・第四回は高校生で「制服」という縛りがあったので、ある意味デザインは楽でしたが、第五回はざっくりとしたイメージしかなく、自由にデザインさせてもらいました。
個人的に反省点は多々ありますが
今後の公演でもたくさん作らせてもらって、経験値を貯めて行けたらと思います!
これまで作った数と比較
第一回公演・・・3点
第二回公演・・・5点
第三回公演・・・13点
第四回公演・・・27点
第五回公演・・・32点
※第四回は演者をやらずに衣装のみやってみて、思ったより作れるじゃん!という事で第五回は両方やりました。
やってみたら意外とできるもんです。
そして達成感がすごいです!
読んで下さった方、
お付き合いいただきありがとうございました!
0コメント